昭和の歌を楽しむ会
10月最後の今日も快晴の秋空に恵まれました。
今日は午後から友人と二人で立ち上げた「昭和の歌を楽しむ会」の初日で、会場の秋田市南部市民サービスセンター =なんぴあ=に20名の皆さんが集まってくれました。
映像をスクリーンに映し、昭和の懐メロを懐かしい歌手と一緒に歌う会ですが、第1回の今日は、二葉百合子と東海林太郎の歌を楽しみました。最後は北原謙二の<ふるさとのはなしをしよう>と<秋田県民歌>を唄って約2時間の会を閉じました。
<ふるさとのはなしをしよう>はこの会の課題曲としてふるさとを思い出し、<秋田県民歌>と共に毎回唄うこととしました。
月1回の開催予定で、次回は11月25日(火)で三橋美智也の歌を主体に楽しむ予定です。
================
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)